元気!
燃える闘魂
マイルーム代表です。
元気ですかーッ!
元気があれば、
受験も受かる。
元気があれば、
定期テストで1位にもなれる。
元気があれば、
何でもできる\(^o^)/
涼しくなってきたので、
風邪などひかないように!
燃える闘魂
マイルーム代表です。
元気ですかーッ!
元気があれば、
受験も受かる。
元気があれば、
定期テストで1位にもなれる。
元気があれば、
何でもできる\(^o^)/
涼しくなってきたので、
風邪などひかないように!
king of jyuku
マイルーム代表です。
幼稚園を創った
フレーベルの日記に
「ソクラテスも愚人なりき。
ペスタロッチーも愚人なりき。
愚人ならでは
出来ない尊い事業だ。」
と書いてある。
自分自身を無にして、
功利を捨て、
尊い愚人になった時に、
ホントの達人になれるのだろう。
何でもかんでも打算的ならず、
少しはフレーベルの言葉のように
生きようぜ!
マイルーム代表です。
明日から10月ですね。
もうすぐ推薦入試(ーー;)
場慣れは必要っす!
さて遅くなりましたが
夏の思い出を(^O^)/
7月17日
自然に触れ合う!
@府民牧場・野間
お目当ては
アオバズク(*^^)v
夕暮れまで自然を満喫!
*この時「自然観察部発足」
8月6日
第一回部活
朝市で野菜を食べよう!
8月8日
オープンキャンパス(>_<)
全員を合格させます!
8月10日
小学生体験学習
@府民牧場、野間、一倉公園
(アルパカのジャック!!)
8月14日
渓流を求めて!
@るり渓、ささやまの森公園
部長が採集したドンコ!
*滝シリーズにご期待ください!
8月24日
オープンキャンパス
@大阪大学、妙見山
野生のCTP(^^♪
8月28日
高2納涼祭
@妙見山クッキングセンター
@プレミアムアウトレット
初登場I
私の肉がーーーー(>_<)
と言ったかどうかは分からない。
とまあこの夏は
よく遊んだ(^^♪
(改めて思った・・・
部長は欠かせない存在(^^♪)
次はテストやね!
頑張ろうぜ!!!
川西市内の塾の
マイルーム代表です。
数年前
栗拾いをしたね!(^^)!
行事が異様に多い当教室でも
あの栗拾いは、
もはや伝説の行事(+_+)
今年は
復活させたいゼェ(>_<)
リアル丹波栗☆彡
(丹波市の当家所有地にて)
真剣に歯の治療をしたい
マイルーム代表です。
さて、定期テスト。
まあね、マイルームで
真剣にやれば、
順位なんか気にしなくても
結果は自ずとついてくるよ(*^^)v
まあやる気なかったらアカンけどね(ーー;)
定期テストは受験に比べれば
ホントに楽やで(*^_^*)
次のテストで
3校の上位独占しようぜ(^o^)丿