カンカン!

マイルーム代表です。

 

りなりーガンバレーーー!!!

 

今年は関学、関大志望者が多いです。

 

まもなく試験です。

 

関学は相性の良い大学。きっと受かるはず。

 

関大は5連覇がかかっています。受かるはず。

 

がんばりましょう(^o^)丿

 

当教室では高1、高2生を募集しています。

 

現役で大学に受かりたい!

国語の成績を飛躍て飛躍的に伸ばしたい!

勉強を楽しみたい!

 

因みに・・・

北陵YI、NY 明峰KN、NI

北陵と明峰の現高3で古典上位成績者で

上のイニシャル知らん人いないやろ?

 

体験授業随時受付中!

成績伸ばすチャンスです!

詳しくはお電話で<m(__)m>

夜7時以降がつながりやすいです。

生徒募集!

マイルーム代表です。

 

当教室では

3月より

新学期が始まります。

 

フライング気味に

今から入塾していただいても

大丈夫です。

 

また今、高校三年生で

もう3月に賭けるしかないと

思っている人がいたら

来てください。

 

大学入試現代文の勉強方法!

マイルーム代表です。

 

センター試験も終わり

本日より私大入試の開幕です!

全戦全勝を目指しましょう(^o^)丿

 

本年度のセンター試験現代文は

例年に比べて難しかったのですが、

勉強の仕方では8割以上取れます。

*古典は例年並みです♪

 

当教室中学高校を問わず

 

①音読をさせる。

   ↓

②意味段落ごとに正確な読みの指導。

   ↓

③設問の分析および正解への導き方。

 

オーソドックスな授業をしています。

 

①は予備校や塾ではあまりしませんね。

→ 現代文が苦手な生徒は特に重要。

 

②は経験がなればできません!

当教室では、過去10年以上の

全国大学入試問題から「読解力向上」

につながる文章を厳選して指導しています。

 

③は志望校にあった指導をします。

 

大切なのは②の文章の精読です!

 

来年度大学入試を

目指す高校2年生!

文系はもちろん

国公立理系の人も

国語の勉強は必要です!

 

国語は専門の塾での勉強が一番!

なぜか?

他の塾は英数に重点を置いてるから!

 

受かるまでとことん面倒をみる

当教室へ是非!

すべてが他の塾とレベルが違いますよ♪

 

詳しくは

電話、メール、line、FACEBOOK で!

誕生日会♪

マイルーム代表です。

 

今年度受験生

最後の誕生日会をしました。

糖分を摂取したので

頑張って勉強しよう(^o^)丿?

 

本年度のセンター試験現代文を見て

やはり「正確に文章を読む」ことの大切さを

再認識しました。

 

当教室では

文章を正確に読んで設問を解くことが

自然にできるように指導しています。

 

高校二年生の皆さん!

センター試験まであと丸一年。

すべての国語のテストで高得点が採れる

当教室で勉強してましょう!!

 

センター試験!

マイルーム代表です。

 

受験生の皆さん

センター試験お疲れさまでした。

 

今年は国語が難しく全国平均も低いような気がします。

小林秀雄・・・。好きな作家ですが、

入試問題には不向きだと思います。

昨年亡くなられた丸谷才一さんも仰っていました。

文章に飾り気が多く読書には良いのですが・・・。

 

そんな中、当教室の生徒は86%を筆頭に

よく頑張ったと思います。

 

さあ次は一般入試!

頑張ろうぜ!

 

一つ気なるのが

小林秀雄の「無常といふこと」は

第一学習社の教科書に載っています。

過去に緑台高校しか触れていません。

北陵高校、明峰高校の国語科の先生!

授業で扱いましょう。

 

…今回もセンター試験の不祥事。

塾か予備校か分かりませんが、

宣伝のためとはいえ、問題持ち出しはアカン。

試験ですのでフェアにしましょう。

 

ついでに言っておくと

場所をわきまえずに

ネット広告をするのはよそうぜ!

レベルが低すぎます。

 

塾は

在籍生徒、卒業生の満足度で勝負!