もうすぐ中間!

マイルーム代表です。

 

GWも終わり南中・緑中・清中・明中は来週から中間テスト。

頑張りましょう。

再来週からは多田中・東中・高校。

頑張りましょう。

 

そこで

無料テスト対策を実施いたします。

体験学習を兼ねてぜひ来てください!

*なお中1以外はほぼ満席ですので、

ご希望される際はお早めにお申し出ください。

 

当教室では

市内ほぼ全中学・全高校の生徒が在籍しています。

 

 

5月!

マイルーム代表です。

 

なかなか良い教材がないので、

毎日資料作成に励んでいたら、

ブログを忘れていました。

 

参考書や問題集を出して印税生活も良いですね(笑)

が!参考書を出すと逆に生徒が減るらしいです。

 

さて

先月ふと思ったこと。

川西市には高校の英語の良い塾がない!

行列のできるラーメン店などで

よく秘蔵のスープなどがありますが、

最近の塾は、学生や経験の浅い先生が指導しているので、

秘蔵のスープならぬ秘蔵の学習法がないですね。

 

当教室は各教科・各学年長年培ってきた

秘蔵の学習方法があります。

 

小学生中学生はもとより

高校生の国語は任せてください!

 

理系文系問わず

読める・解ける・書ける技術を指導します。

 

国語の授業は

情緒的な授業が多く、

特に理系の生徒はなぜそうなるのか?

という疑問を持つことが多いです。

その曖昧さだけを見て

「国語はやっても無駄」という低俗で貧相な発想が生まれるのです。

 

当教室では

どう読みどう解くかを客観的に指導します。

数学を解く感じと似ていると思います。

また英語の長文も読めるようになります。

 

体験授業に一度来てみてください!

大人の勉強法。

マイルーム代表です。

 

新学年が始まり2週間が経ちました。

 

先日久しぶりに本屋に行きました。

知の技法入門という本がありました。

対話本ですので、暇つぶし程度に考えていましたが、

読みだすとかなり面白い・・・。

現代思想および現代を知る上で読んでおかれると良いですよ。

 

一冊の本から派生してどんどん増えていく。

 

大学一回生の頃、小原國芳「全人教育論」を読んだ時の感じを思い出しました。

この本は小原國芳の教育理論だけではなく、

参考文献が多数引用され、片っぱしから読んで行きました。

理解できていないのに、夢中で読んでいました。

バイト代はすべて本代・・・

ペスタロッチ・フレーベルなどの教育者の著書から

宗教学や哲学まで。

一冊の本が自分の人間観や世界観を広めてくれました。

こういう本はなかなかないです。

塾という職業柄20代にしたこの読書体験から得たモノは大きいです。

 

知の技法入門は参考文献が多く

現代思想を読み説く見取り図のような本で

視野を広めてくれます。

一つずつ読むのは膨大な時間と費用がかかりますので、

読んで気になる著者をチェックしてセレクトしていくのが良いでしょう。

 

高校生には酷ですが、

それ以上の方は読んでみてはいかがでしょうか。

世界が広くなります。

またなぜ読書が大切なのかを痛感します。

 

字を読めば読書という低俗な発想から

卒業しましょう。

 

 

 

体験授業実施中!

マイルーム代表です。

 

もうすぐ4月です。

当教室では新学年が始まります。

 

ということで(・・・体験授業は随時いたしておりますが)

春の無料体験授業を実施いたします。

 

新中学1年生 英語 土曜日PM7時~8時30分

新中学2年生 英語 月曜日PM7時~8時30分

新中学2年生 国語 水曜日PM7時~8時

新中学3年生 英語 木曜日PM7時~8時30分

新中学3年生 国語 火曜日or金曜日PM7時~8時30分

*現在調整中 お問い合わせください<(_ _)>

新高校1年生 国語 金曜日PM8時30分~10時

新高校2年生 国語 水曜日PM8時30分~10時

*変更の可能性あり。

新高校3年生は2クラスとも締めきりです<(_ _)>

*部活動が終わり次第新クラス開講を予定しています。

 

体験授業に関しましては

メール・お電話にてお気軽にお問い合わせください。

*セールス・勧誘は固くお断りいたします。

 

なお各学年定員になり次第締めきります。

少人数制ですので、

ご入塾をお考えの際はお早めにお問い合わせください。

 

2015年度合格実績♪

マイルーム代表です。

 

公立高校に合格された皆さん

おめでとうございます!

 

2015年度の入学試験の結果が出揃いました。

≪公立高校≫

市立西宮高校(グローバルサイエンス)

川西緑台高校

川西北陵高校3名

川西明峰高校

市立尼崎高校

 

≪私立高校≫

雲雀丘学園

箕面自由学園

報徳学園

梅花女子

宣真高校

三田松聖

大阪学院

 

≪私立大学≫

関西大学 社会安全学部

武庫川女子大学 文学部教育

京都産業大学 法学部

京都産業大学 経営学部

甲南女子大学 人間科学部心理

神戸松蔭女子学院大学 人間科学部総合子ども学科

神戸松蔭女子学院大学 文学部 英語学科

文学部 総合文芸

文学部日本語日本文化

神戸松蔭女子学院大学 人間科学部 ファッション・ハウジング学科

 

みんなよく頑張ったと思います。

 

当教室では

普段の学習はもちろん

高校・大学入試にも強気に全力で指導します。

 

中学…どこの塾に行こうかと迷っている

みなさん!
部活もやりたいし、勉強でいい成績を取りたい…

どこか両立できる塾はないかなあと考えている

高校生のみなさん!
もう迷う必要はありません。

4月から当教室で勉強しましょう!

只今体験学習受付中です。

 

詳しくはメールお電話にてお問い合わせください。

強引な勧誘等は一切しません。

*なおセールスや勧誘等の電話・メールは固くお断りいたします。