作業員!

マイルーム代表です。

 

【作業員】

当教室では自習に来ている大学受験生を

そう呼んでいます。

 

作業風景

 

今年は夜8時30分から

納得するまで毎日勉強しています。

 

当然授業、アドバイスもしています。

絶対に受かる!という信念のもと

全力で取り組んでいます。

 

生徒とは全力で向き合います。

毎日鍛えてますから大丈夫です!

激アツ!

マイルーム代表です。

 

今年も

大学受験後期日程の日が

近づいてきました!

 

教室は受験生の熱で

激アツです!

 

今年は一週間フルに教室を

開放しています。

もちろん必要なことは

指導します。

授業もします。

あとは過去問を解く。

足りない学習を自習する。

 

高校生には無限の

可能性があります。

目標を持ち

それに全力で取り組めば

必ず成し遂げられます。

 

高校生のころに

全力を出し切っていない

クラブもろくにしてない、

勉強もろくにしていない

・・・

これから長い人生を

どう生きるのか?

一生ダラダラ生きるのか?

光陰矢のごとし。

刹那的な楽しみにふけり、

何もせず人生が終わる。

そんな悲しことはない。

 

同じ生きるなら

全力で熱く生きよう!

少なくとも

自分生の節目ぐらいは

頑張らなければならない!

 

竹に節目があるように

人生の節目をつけよう!

そして

魅力的な大人になってほしい!

 

当教室は頑張る受験生を全力で

応援します!

ちょっとしたこと・・・!

マイルーム代表です。

 

子どもを長いこと見ていますと、

ほんのちょっとしたことで変わります。

 

良くもなれば悪くもなる。

 

スポーツもそうです。

クラブで疲れてもう駄目だと思っていた時

ふと横の人を見ると同じように疲れているけど、

まだ頑張ろうとしている。

自分も頑張れます。

また技術的な面でがなかなかうまく出来ない。

少し持ち方を変えただけで変わることもあります。

 

勉強も

方法はもちろんメンタル面も。

もういいやそう思っただけで

一気にやる気がなくなることもある。

もういいや

まあ塾でも行こか。

頑張っている友達を見て

変わることもあります。

当教室ではよくあります。

 

その「まあ塾にでも行こうか」

という気になるような塾かです。

 

自分を変えようと思えば

いくらでも変えられます。

 

当教室では

その「ちょっとしたこと」で

良いように変えられる力があります!

 

さあ新学期を迎えるにあたって

当教室で勉強してみましょう!

 

体験学習大歓迎。

高校生なら

今からでも古典のテスト対策をします。

基礎事項を教えて

豊富な定期テストの過去問を用いて対策します!

一日だけでも成績が伸びます!

 

ご希望の方はお気軽にお電話ください!

 

 

 

 

至急!

マイルーム代表です。

 

只今新規入塾生募集の

ポスティングをしています。

もし受け取られて

不快な思いをされた方が

いらっしゃいましたら、

深くお詫び申し上げます。

 

さて、

携帯電話が普及し

以前から指摘していますが、

SNSを利用しているお子様が増えています。

 

個人情報法収集に使われたり、

出会い系サイトとして利用されたり、

弊害もあります。

LINEを利用しての犯罪も

増加しています。

 

保護者の皆さん!

教職員の皆さん!

SNSのメリットデメリットを

お子さん、生徒に教えましょう。

 

目に見える子どもの荒廃は

少なくなりましたが、

目に見えない子どもの荒廃、

「こころ」の荒廃は

増加しています。