中間テスト対策!

マイルーム代表です!

連続投稿です。

本日10月16日19時から
緑台高校二年生の古典のテスト対策をします。
もちろん一回の授業で成績アップ保証⤴️
ブログ見ましたと言っていただければ
突然参加しても大丈夫です!
もうあかんという人ぜひ来てください!

続く20時30分からは
北陵高校二年生の古典のテスト対策をします。
こちらもぜひ!

緑台高校…
最近成績下がってますね、
先日進研模試の結果を見てましたら
校内平均より全国平均の方が高い!
まあかなり下がってますね、

高校二年生のみなさん!
国語の成績を上げたければ
ぜひ来て下さい!

模試で偏差値60以上は…まあ人によりますが、
保証します!
英語や数学は莫大な授業料を払って映像へ!
国語は
マイルームでリーズナブルで
効率よく勉強しましょう!

中学生の国語!

マイルーム代表です。

久々の投稿になります。
夏休みから中学生1、2年生の方が入塾されました。
中間テストでは1学期の期末テストより
清和台中学二年生が20点アップ、
明峰中学一年生30点アップ!
と頑張っていました。

しかし、定期テストも大切ですが、勉強は長期的な目線で見なければなりません!
今さえ良ければ!
この考えは危険、まあ塾の思うツボ!笑

高校3年間の学習を視野に入れて
中学一年生では何が大切なのか?
二年生では何が大切なのか?
高校生になって突然出来なくなる子
多いですよね、それで映像授業を受けて
数百万年間に塾代に払う!
正気ですか!笑

今も大切ですが、保護者のみなさん!
長い目で見ることも大切です。

あと最近の中学生の文章の音読が下手すぎる!
これは何かありそうですね。

中学生の国語の勉強に興味のある方
ぜひお気軽にお問い合わせください!