ちょっとしたこと・・・!

マイルーム代表です。

 

子どもを長いこと見ていますと、

ほんのちょっとしたことで変わります。

 

良くもなれば悪くもなる。

 

スポーツもそうです。

クラブで疲れてもう駄目だと思っていた時

ふと横の人を見ると同じように疲れているけど、

まだ頑張ろうとしている。

自分も頑張れます。

また技術的な面でがなかなかうまく出来ない。

少し持ち方を変えただけで変わることもあります。

 

勉強も

方法はもちろんメンタル面も。

もういいやそう思っただけで

一気にやる気がなくなることもある。

もういいや

まあ塾でも行こか。

頑張っている友達を見て

変わることもあります。

当教室ではよくあります。

 

その「まあ塾にでも行こうか」

という気になるような塾かです。

 

自分を変えようと思えば

いくらでも変えられます。

 

当教室では

その「ちょっとしたこと」で

良いように変えられる力があります!

 

さあ新学期を迎えるにあたって

当教室で勉強してみましょう!

 

体験学習大歓迎。

高校生なら

今からでも古典のテスト対策をします。

基礎事項を教えて

豊富な定期テストの過去問を用いて対策します!

一日だけでも成績が伸びます!

 

ご希望の方はお気軽にお電話ください!

 

 

 

 

至急!

マイルーム代表です。

 

只今新規入塾生募集の

ポスティングをしています。

もし受け取られて

不快な思いをされた方が

いらっしゃいましたら、

深くお詫び申し上げます。

 

さて、

携帯電話が普及し

以前から指摘していますが、

SNSを利用しているお子様が増えています。

 

個人情報法収集に使われたり、

出会い系サイトとして利用されたり、

弊害もあります。

LINEを利用しての犯罪も

増加しています。

 

保護者の皆さん!

教職員の皆さん!

SNSのメリットデメリットを

お子さん、生徒に教えましょう。

 

目に見える子どもの荒廃は

少なくなりましたが、

目に見えない子どもの荒廃、

「こころ」の荒廃は

増加しています。

絶対に受かろう!

マイルーム代表です。

 

公立高校入試まで

一カ月を切っています。

 

一部に落ち着きがなくなっている子も

いますが、冷静に勉強しましょう。

 

そして大学入試・・・

御愛嬌なのか・・・

毎年3月までもつれこみます。

後期が確定した子、

前期で納得できない子、

あと2週間と少ししかない。

 

その期間は

当教室らしく

攻めて攻めて攻めたおせ!

 

授業はいつも通りするので、

その時は冷静に。

後は教室が空いている時間

思う存分勉強しろ!

家では作業、塾では過去問。

 

どうせやっても・・・

必死にやって落ちたら・・・

そんなことは一切考えず、

受かることだけを考えて勉強しよう。

 

この2週間は卒業式以外は

外部とあまり触れるな!

ミクシー、ブログ、facebookは

封印しなさい。

 

諦めるな!

マイルーム代表です。

 

大学受験の結果が返ってきています。

受かっていると信じています。

 

ただ結果がダメだったとしても

まだ三月の入試もあります。

それに向けて頑張るか、

諦めるか…。

 

当教室はここ数年浪人を出していません。

三月入試で受かっています。

 

私は諦めません!

ニヒルに斜に構えて生きる、

恰好が良いのかもしれませんが、

全力で壁にぶち当たる方が

これからの人生にプラスになります。

 

刹那的な楽しみにふけるな!

親御さんも経済的な面で

大変かもしれませんが、

ダメだったら三月入試に

賭けてみましょう。

 

当教室では

在籍生でなくても

三月入試に向けて頑張る意思があれば

今からでも受け入れます。

 

ただ甘くはないです。

尋常ではない学習量をさせます。

それで今まで受かってきています。

 

いつでも来てください。