これで良いのかセンター試験!

マイルーム代表です。

 

センターの平均点などが大手予備校で発表されています。

国語は去年よりも簡単なような気がしましたが、

大手予備校の平均は今日年より低いらしいです。

あれで・・・?

生徒に結果を聞いてみると約8割でした。

 

去年の平均は101点(5割)、今年は98点(予想)。

ゴルフちゃうねんから、100切ってどないするねん!

 

ただセンター利用で近代以降の文章、

つまり現代文だけという私大がありますので、

それも影響している可能性はありますが・・・。

 

それにしても去年の現代文の平均点は50点あるかないか

確実に国語ができなくなってきているのでしょう。

(当教室在籍生は90点以上の生徒もいました。)

 

いくら英語や社会をがんばって勉強しても

国語が出来なければ、国公立は厳しいです。

 

本年度高校三年生は

二次私大コース(週2)

センター対策コース(週1)も開講します。

理系の人も是非来てください!

 

国語はすべての教科の土台、背骨です。

国語をしっかり勉強して来たるべき入試に備えましょう。

 

国語の学習は、是非当教室で!

体験学習随時受付しております。

 

お気軽にお電話・メールでお問い合わせください!

備えあれば憂いなし!

マイルーム代表です。

 

センター試験お疲れさまでした。

結果に一喜一憂せず、

私大二次試験に向けて勉強しましょう!

 

さて、国語の問題ですが、

やや難しくなっているように思えます。

去年に比べれば小説が簡単だった分、平均点は上がっているでしょう。

去年今年と見て、評論・古典・漢文は、本気で勉強しなければ

高得点は取りにくくなっています。

 

国語の勉強は、他の教科とは違い、

分からない部分が人によって違いますので、

一つの方法で解くというのは無理があります。

衛星授業や大人数で勉強するのには不向きです。

 

高校二年生の皆さん!

志望校合格するためには、

少しでも早く入試問題になれた方が良いです。

定期テスト対策も充実しています!

国語の学習は、経験と実績のある当教室で!

体験学習随時承っています。

 

 

 

 

 

 

センター試験!

マイルーム代表です。

 

いよいよ明日センター試験!

受験生の皆さん!がんばってください!

 

現代文に関しては

センター試験の解き方があります。

何度も練習したので、その成果を発揮してください。

答えの根拠を見つけてから選択肢を吟味する!

難しかったといわれる去年でも高得点を取れました。

古文漢文は、問題にもよりますが、

しっかり勉強しておけば、満点取れます。

 

大学入試を考えている高校二年生!

文系の方はもちろん

理系の方も国語の勉強は、絶対に当教室です!

 

指定校推薦でも公募推薦でも一般入試でも

毎年結果を出しています!

 

受験用サプリ!

マイルーム代表です。

 

センター試験を目前に控え、

いまやるべき最大のことは、体調管理です!

 

緊張して眠れない・・・

緊張するとお腹が痛くなる・・・

ストレスで消え入りそう・・・

 

そんな時は、グルタミンです!

アミノ酸の一種で「条件下における必須アミノ酸」。

 

身体や精神にダメージを受けると

大量のグルタミンが消耗されます。

 

そこでグルタミンを摂取することにより

コンディションが良くなります。

また免疫力も高まるので、風邪予防にも最適です。

 

グルタミンとビオフェルミンSで受験を乗り切りましょう!

集中する場合は、カフェインです!

 

グルタミンはスポーツ用品店に売っています。

グリコの商品がおススメです!

中学時間帯!

マイルーム代表です。

 

メールフォームから送信しても

届かないというご連絡をいただきました。

申し訳ございません。

 

もし一日たっても連絡がない場合は

誠に恐れ入りますが、お電話でお願いします。

 

当教室の中学校の時間割

時間はすべて19時からです。

 

数学・・・場所・新田教室

中学一年生…火曜日(*水曜日)

中学二年生…月曜日(*木曜日)

中学三年生…金曜日

 

英語…場所・桜木教室

中学一年生…木曜日

中学二年生…火曜日

中学三年生…月曜日

 

国語…場所・桜木教室

中学一年生…金曜日

中学二年生…土曜日

中学三年生…水曜日

 

数学は、教室と担当者が別です。

小学算数・中学算数指導歴30年のベテラン講師です。