受かって来い!

合格目指して全力で

生徒と共闘している

マイルーム代表です。

 

今年の三年生は個性的でした。

まあまだいるけどね。

よく遊びに行ったりしたなあ。

よく分からん子多いし、勉強せんし、やんちゃやし・・・。

もうそろそろ別れるとなると

ホントに寂しい・・・。

毎年この時期ホントに辛くて寂しい。

でもずっといられても・・・(笑)

 

そんな感傷に浸る前に

お豆さんの合格を!

タダちゃんの合格を祈るぜ!

マイルーム魂をぶつけて来て\(^o^)/

 

祈願!

眠いです。

マイルーム代表です。

 

昨日は

篠山に合格祈願に行ってきました。

まけきらいの道を

歩いて

まけきらい稲荷で

第一志望合格祈願をしてきました!

 

こことの相性が抜群の

当教室。

これで合格間違えなし!

新!?

新しいタイプの塾を

模索中の

マイルーム代表です。

 

教育は知育・徳育・体育の3育が必要です。

塾ですので当然「知育」はします。

本物に触れさせる「徳育」もしています。

毎日鍛えてるので「体育」もできます。

新しいタイプの塾どうですか?

 

子どもの歪みは教育の歪み。

健全な肉体に健全な精神が宿る。

鍛えよう(^O^)/

信念!

人一倍

強い信念と

体力を持っている

マイルーム代表です。

 

私大後期試験。

高校ではあきらめムード

漂う中、

当教室では絶対受かる!

という信念を持ってます。

 

今までの生徒はそれで受かってきた!

今年も頑張ろうぜ!

お豆の合格を切に祈る。

卒業式!

先月は23日コナミに行った

マイルーム代表です。

 

さて、昨日の明峰高校の卒業式で

みなさん無事卒業ということで・・・。

おめでとうございます\(^o^)/

 

残りの受験を全勝しようぜ(^O^)/

ちなみに

マイルームに卒業はありません!