マイルーム代表です。
先日の記述模試の結果が返ってきました。
国語の偏差値が60以上の生徒が半数以上いました!
去年もこの時期、緑台高校で一位を取っている生徒がいました。
「記述力向上」が問題視されている現状を考えますと、
この結果は当方の国語の指導方針は間違っていないことの証明だと思います。
因みにマーク模試では、最高で偏差値73以上でした。
国語に関しましては、すべての教科でもそうですが、
勉強方法に記述もマークも本来はあまり差はないです。
しっかりと勉強しましょう。
いま問題視されているように
記述式問題の問題は採点者にあると思います。
子どもたちの記述力は、しっかりと学習すれば身につきます。
公正さが求められる入試で採点者不が責任能力のないバイトではダメでしょう。
皮肉なことに文部科学省の方が「考える力」「表現力」を身につけるべきですね。
マイルーム代表です。
最後のセンター試験。
その試金石となる高校3ん年生のマーク式模試の国語で
在籍生徒が久しぶりに緑台高校1位を取ってきました!
マークミスがあったので、正確にしていれば、偏差値は大きく変わったでしょう。
マークミスには気をつけましょう。
高校二年生は新テスト導入。
対策はできていますか。
国語は、変更点が多いです。
国語でコケないように今から勉強しましょう。
どう勉強して良いのかわからなければ、来てください!
マイルーム代表です。
当教室では毎年特色選抜入試対策をしています。
今年も10月、中間考査が終われば開講いたします。
【特色選抜入試の過去の合格実績】
市立西宮高校グローバルサイエンス
県立伊丹高校
宝塚西高校
緑台高校
北陵高校
猪名川高校
明峰高校
少人数制ですので、例年4~7名の中での実績です。
確実に合格をしたいのであれば、小論文の対策は必要です。
ぜひ学びに来てください。
当教室は単科受講が可能ですので、
中3の今からでも入塾可能です。
高校も開講していますので、進学後の塾選びをせずにスムーズに学習ができます。
中学までの塾にありがちな「中学は良かったのに、高校は安価な映像授業」ではなく、
責任を持って当方が指導いたします。
お問い合わせご質問等はメール。お電話にて受け付けております。
マイルーム学習教室代表です。
高校3年生の皆さん!
伊丹川西市内では進研模試が実施されました。
自己採点はどうでしたか。
当教室では国語に関しては190点を筆頭に健闘していました。
ただ目標はあくまで本試験!
がんばりましょう!
当教室では、国公立向けにセンター試験過去問研究を実施しています。
センター国語、特に評論は良問ぞろいですので、現代文の解き方を習得しましょう。
センター現代文の解き方を習得すれば二次私大でもいかせられます。
思うように点数が取れない
いまいち解き方が分からない
そういう人は今からでも勉強しに来てください!
二次私大に向けて。
まず公募推薦がありますので、
近畿大・京産大・神戸学院大、武庫川女子大・甲南女子大等の過去問研究も実施いたします。
志望校の過去問をどう解けばよいのかを指導します。
9割目指して頑張りましょう。
上記大学であれば取れます!
もちろん関関同立等の一般入試の対策もしっかりと指導します。
次に二次。
京大27年研究を実施しています。
また神大市大などの受験生向けの記述対策も実施いたします。
おそらく現代文は「この解き方」を習得すればどこも通用します。
国語の勉強でお困りも方は今からでもぜひ来てください。
川西市内の塾で国語と言えば当教室です!
マイルーム代表です。
期末考査が終わりました。
(北陵高校の皆さん、頑張ってください)
この夏一気に成績を上げられる夏期講習を開講いたします。
私大受験生の皆さん、本年度かなり合格するのが難しくなってきています。
センター試験もラストなので・・・
どこの塾に行って良いのかわからない。
今の塾で大丈夫かという方はぜひ!
≪夏期講習≫
☆センター試験対策
前半は古典漢文をメインに基礎からやり直します。
後半は実戦模試を使って授業します。
☆関関同立国語
前半は現代文古文の基本を学習します。
後半は関学・関大・同志社・近大・甲南の平易な過去問を用いてどう点数を取ればよいのか指導します。
☆女子大短大国語
現代文の学力は読解力と語彙力です。
評論文を具体的にどう読めばよいのかを指導します。
語彙力を強化して、現代文の読解力を最大限向上させます。
武庫川女子・神戸女学院・甲南女子等に自信があります。
☆国公立大国語
京阪神+市大を目指す受験生向け。
上記国公立の過去問を用いての授業。
どう読みどう解くかを指導します。
センター対策もします。
上記講座各90分×8日間 15000円(外部生)
☆古典単語
今年の受験生は、古語が苦手ですので、古語を徹底強化します。
90分×5日間 7000円
☆公立高校入試対策
国語
昭和から平成にかけての兵庫県公立高校入試問題過去問の中から厳選した問題を用いて授業します。
他の塾では実現不可能!
英語
夏期講習は単語文法重視で授業します。
動詞の用い方・不定詞動名詞等の問題を鬼のごとく解きます。
数学
中学三年生2学期までの総復習をします。
数学が苦手で…という方!これが成績を上げるラストかもしれません!
☆難関高校入試国語
抽象度の高い文章を用いてどんな文章でも読める解けるように授業します。
古文は基礎的な文法を指導して読解力の向上させます。
難易度が高い分、知的好奇心が満たされる講座です。
高校入試講座
各90分×6日間 8000円
2科目受講で14000円 3科目受講で21000円!
ぼけーと長時間座ってるのではなく、
要領よく勉強しましょう!
夏は何時間勉強したかではなく、どれだけできるようになったかが重要です。
塾は涼しい・・・座ってるだけならいい場所です。
詳細はメールにてお問い合わせください。
お電話は18時以降でお願いします。