上陸!

本日も台風の上陸に伴い臨時休講<(_ 台風_)>

さて、昨日は『枕草子』を引用しましたので、今日は『源氏物語』~野分~

 

源氏の息子、夕霧クンが紫の上を垣間見る場面です。

今回はその場面の前を引用します。

登場人物は六条御息所の娘で、秋好(あきこのむ)中宮。

場面は源氏の大豪邸、六条院(中宮にとっては里)。

秋の好きな中宮は、秋の植物を植えてガーデニングを楽しんでいました。

今年は例年以上に素晴らしい!その模様を原文で

常の年より見どころ多く、・・・同じき花の枝ざし、姿、朝夕露の光も

世の常ならず、玉かとかかやきて…」

朝露、夕露も世で見られぬほど美しく輝いている。

そんな美しい秋の庭を喜んでみていた中宮様。

ずっとここにいたい!(^^)vパーティでもしたい(^^♪

と思ったが父の命日なので、何もせず眺めていると、台風が~(>_<)

暗い部屋の中で花を心配する場面です。

これ(美しい秋の庭)をご覧じつき(気に入る)て里居したまふほど、

御遊びなどもあらまほしけれど、八月は故前坊(中宮の父、前皇太子)

御忌月なれば、心もとなく(花の盛りが過ぎるのではと気がかりに)思しつつ

明け暮るるほどに、この花の色まさるけしきどもをご覧ずるに、

野分例の年よりもおどろおどろしく(激しく)、空の色変わりて吹き出づ。

花どものしをるるを、いとさしも(それほど秋を)思ひしまぬ人だに、

あなわりな(わあ~大変!)と思ひ騒がるるを、まして、(中宮様は)

草むらの露の玉の緒乱るるままに(ご覧になると)、

御心まどひぬべく思したり(心を痛めておいでになる)。

覆ふばかりの袖(古歌・桜が散らないように大空を覆うくらいの袖が欲しい(>_<))

秋の空にしもこそ欲しげなりけれ。(*古歌では春。今は秋。)

暮れゆくままに(夕暮れになるにつれて)、物も見えず(風が)吹き迷はして、

いとむくつけければ、御格子など参りぬるに(格子をお下ししたので)、

うしろめたく(気がかり)いみじと花の上(花がどうなっているか)を思し嘆く。

 

昨日も今日も平易な文なので、読みやすいですね。

(部長はこれくらい訳せるね!足長さんらは当然!)

 

書いているだけでも物語世界に入って行ける心理描写は、

さすが千年たっても読み継がれる作品ですね。

 

ここの引歌(古歌の引用)「覆ふばかりの」は面白いですね!

 

また古典の話も載せます!今日は続きを読んでねます(-_-)zzz

古典の学習はマイルームで!

課題考査!

入試問題をよく的中させているマイルーム代表です。

 

M高校の課題考査で前日にやった所が出ました(^^)v

部長もSRも出来たと言ってた(^^♪

副部長は・・・。

 

受験生!

これからプリント学習が増えるけど、

その中に来年の入試に出題される文章があるかも!?

塾歴十数年のキャリアがあります。

毎週古典文学の研究に行ってます。

経験と研究から得た知識と鋭い感性で入試問題を推測します。

因みに兵庫県公立高校国語も当てたことがあります。

一番スゲェーのはマイルームです。

ラスト!

歯が痛いマイルーム代表です。

 

ついに夏休みラストですね。

ラストということで

今日の高2の授業はかなりハードにします<`ヘ´>

課題テストで良い順位がほしい(>_<)

まあ先週の授業をしっかり復習しておけば、

助動詞は完璧ですが(^^)v

 

高校3年生は、

夏期講習の復習を絶対にしてください!

入試ではおそらく同じようなパターンの設問が、

出題されます!

(タラちゃん!過去問の正答率あがってるやろ?)

 

さて、9月から一部授業時間を変更させます。

(変更する授業のみ)

月曜日

5時~7時 私大現代文

8時30分~11時30分 センター国語

火曜日

6時30分~8時 中1英語

8時~中3国語

水曜日

7時~8時 中1国語

自由研究!

腕を鍛えてきたマイルーム代表です。

 

さて、小学生の夏休み体験学習の展示は昨日終了しました。

自由研究として提出するそうです。

期間が短すぎましたね(-_-;)

 

次回は中学生の展示をします。

モノを「見て」「調べて」「まとめる」ことは大切です。

ただやってくれるか心配です…。

 

 

夏休み納涼祭!

深夜に更新と書きましたが・・・

睡魔に勝つ自信がないマイルーム代表です。

 

夏休み納涼祭を実施しました。

妙見山クッキングセンターでBBQ

能勢町の肉屋さんで肉を購入!

高かったけど美味かった(*^^)v

部長はここで別の塾があるので・・・。

 

その後…

しばらく検討して(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ドライブがてらに神戸プレミアムアウトレット!

ウインドウショッピングを満喫(*^_^*)

当初、花火をしようと思っていましたが

気がつけば暗くなっていたので諦めました。

夏休み最後の日曜日を楽しんだので、

二学期、頑張って勉強しましょう!(^^)!

今回参加できなかった皆さん!

次回はおそらく古典散策☆彡

是非参加してください。

当然、二学期の勉強も頑張りましょう!