小学生の塾選び!

マイルーム代表です。

 

受験期間ということで

受験ネタが多いので、

小学生の塾選び!!

 

当教室で

一番歴史があるのは

小学生の部です。

開講して25年ほどになります。

 

小学生時代の子どもの学習は

実は非常に重要で

基礎基本が身についていないと

いけないのはもとより、

勉強を嫌いにさせない

ということが大切です。

 

今、塾が乱立し、

塾ジプシーのように

子どもを振り回す保護者が目立ちますが

そのようなこは中学時代には勉強と聞いただけで

嫌な思いに駆られ、高校時代には全くしない

という状況になります。

 

塾は頭の良い子が通っている所がもてますが、

それはナンセンスな話です。

 

基礎基本が出来ていないのに

頭の良いこの塾に行くと

座っているだけ…

場当たり的な指導で

頭が混乱して

勉強嫌いに…。

 

個別指導に通っても

マニュアル通りに学べない

経験不足が学生バイトに教えられ

全く理解できない…

 

またとにかく早く解く!

という反復学習も

子どもによっては

落ち着きがなくなるだけです。

 

受験をしないのであれば、

子どもの個性に合わせて指導できる塾に

行かせるべきです!

 

当教室では

当方と初等教育30年のベテラン講師が

勉強を嫌いにせず、

基本事項が身につくように

じっくり指導しています。

 

当教室小学生で学んで

京都大学等有名大学に進学した

生徒もたくさんいます。

 

受験指導はカンフル剤のようなもの。

カンフル剤ばかり服用すれば

身体が持たないように

子どもの心が崩壊します。

ガンバレ受験生!

マイルーム代表です。

 

公立高校入試が迫ってきました。

緑台高校と北陵高校に

人気が集中しているようですね?!

なぜでしょう?

 

充実した三年間にすべく

志望校合格へ向けて

頑張りましょう!

 

その前に

私大後期…

毎日夜遅くまで

勉強しています。

信は力なりという言葉がありますが、

受かると信じ頑張りましょう!

 

当教室では頑張る受験生を応援します!

最後の最後まで、

受かるまで面倒をみます!

 

気力体力知力筋力再生力が

他の塾講師とは違います!

 

頑張りたい

大学に受かりたい

という高校生の

入塾をお待ちしております!

卒業生!

マイルーム代表です。

 

この2週間は全く休みなく

毎日私大後期組の

勉強につき合っています。

 

今年の受験の状況を

知った卒業生が

応援に駆けつけてくれます。

 

自分の得意科目を教えてくれたり、

自分が受験生だった時のことを

思い出して語ってくれたり

本当に有難いことです。

 

当教室はそういう塾です。

売れんかなのやっつけ仕事的な塾、

数打てば当たる的なフランチャイズ塾。

そんな所とはレベルが違います。

 

 

 

 

高校二年生へ!

マイルーム代表です。

 

高校二年生の皆さん!

 

受験はもう始まっています。

現代文は今のうちに

語句を固める。

とにかく

語彙力がなければ

文章は読めません。

 

文章の精読は夏までに

身につけなければ

難関大学には受かりません。

 

古典も

現時点で文法事項が

分からなければ、

かなり厳しいです。

 

意外に古典の読み方を

教えている塾は少ないです。

 

国語といえば

マイルーム!

 

他の塾は最後まで責任を持ちません。

この時期高3を指導している塾は少ないです。

次の生徒集めに血道をあげています。

 

絶対に当教室で

国語は勉強した方が良いです!

 

無料体験学習

随時募集していますが、

体験学習をふまえて

これからどのように学習すればよいか

じっくり話します。

 

お気軽にお問い合わせください!

 

迷わず来いよ

来たらわかるさ!

 

 

新学期開講予定講座!

マイルーム代表です。

 

さて、4月から始まる

新学期開講講座(中学高校)

ならびに

進学準備講座のお知らせをいたします。

 

【新学期開講予定講座】

中学一年生 英語・国語・数学

中学二年生 英語・国語・数学

*中2国語は公立中学上位~池田附属レベル

中学三年生 英語・国語・数学

 

高校一年生 国語・数学

*数学ⅠAを開講します。

高校二年生 国語

高校三年生 国語(週2日)

*高校三年生以外は各講座週1日です。

 

【進級進学準備講座】

3月下旬~4月上旬

新高校一年生 国語 6日 新規入塾生6000円

新高校三年生 国語 6日 新規入塾生6000円

 

詳しくはお電話にて

お気軽にお問い合わせください。

なお当教室では

体験学習、入塾を随時承っております。