夏休み。
夏休みもあと2週間と少しで終わります。
受験生の皆さんはこれからが勝負です。
頑張っている人もだれている人も、今一度気合を入れて勉強しましょう。
夏期講習でやったことを必ず復習してください。
センター現代文の解き方プリントは特に復習すること!!
受験生以外の皆さん!
課題が残っていたら、今すぐやりましょう。
あと暑いからといって怠けずしっかりと運動もしましょう。
夏休みもあと2週間と少しで終わります。
受験生の皆さんはこれからが勝負です。
頑張っている人もだれている人も、今一度気合を入れて勉強しましょう。
夏期講習でやったことを必ず復習してください。
センター現代文の解き方プリントは特に復習すること!!
受験生以外の皆さん!
課題が残っていたら、今すぐやりましょう。
あと暑いからといって怠けずしっかりと運動もしましょう。
(今回は一部の卒業生にしか理解できない内容であることをお断りします。)
卒業生のみなさーん! 元気ですかーッ!
コロッケ元気にしてる(笑)?
画像を整理していると

石山寺!!
懐かしい。雨の中行ったの覚えてる?
また皆で出かけたいね!
おっ!こんな画像もある(笑)!

マイルームは早めの入塾をお勧めします!
今日からマイルーム夏期講習「センター対策国語」がはじまります!
8割以上を目指して頑張ろう!!

去年のオープンキャンパスで行ったこの大学に受かろう!!
高校3年生の夏期講習中です。今年は私大国語とセンター国語を開講しています。
来年全員合格できるように頑張っています。
そして合格した暁にはリーガロイヤルホテル大阪で合格祝いをしましょう!
全力指導で高3の生徒全員を合格へ導きます!
先日、某大学のオープンキャンパスに行ってきました。

この生徒が来年このキャンパスで大学生活をエンジョイできますように!
8月9日にマイルーム夏のイベント「小学生野外体験学習」を実施しました。
まず.おおさか府民牧場に行きました。
暑い中、アルパカのジャックが元気よく迎えてくれました。

羊たちも。

途中でヤギが逃げていました(-_-;)
その後柵を飛び越えて仲間のところに戻って行きました(*_*)

たくさんの動物と触れ合った後は野間の大けやきに行きました。
野間と言えば…魚すくい。

部長!この成果どうですか??
捕まえた魚はすべてリリース(笑)

野間で自然を満喫した後は、県立一倉公園で思いっきり遊びました。

この日見た動物や植物は、後日参加した子供たちがより詳しく調べ、画用紙にまとめて教室に展示します!