姫路!!

マイルーム代表です。

ここ二年、秋の古典散策に行ってません。

3日の文化の日に部長と副部長とで宇治に行きましたが…。

そこで

今回も行った気になるシリーズ(^O^)/

春の姫路城♪

まずは姫路駅を降ると

お城が見えます。

さらに近づいて

門をくぐると

☆彡

さらに近づくと(^O^)/

全体が見えた!(^^)!

化粧櫓。

その中には

土下座をしてますm(_嘘_)m

で、難攻不落の城故

あちこち歩いて

天守閣の真下へ。

ものすごく太い大黒柱が!

階段をひたすら上ると

最上階はこんな感じ!

外の景色はこんな感じ

 

で、階段をひたすら降りて

小天守へ

外を見ると

で、小天守を後にすると

全体が見渡せる

こうみると凄いですね☆彡

この日は天気も良く、桜も満開で

非常に有意義な春の遠足でした。

姫路城また見に行きたいなあ~

 

今日は朝から公募推薦に受かるように

まけきらい神社へお参りに行ってきます(^O^)/

その模様もアップします!

 

 

治らん!

歯の痛み

腰の痛み

さらに顎が痛みまで加わった

マイルーム代表です(>_<)

 

痛みには強いけど

話しにくいのは致命傷。

 

さて今日はタダちゃんの入試。

頑張れとしか言いようがない。

まあ日曜日は念力を送ってみる。

 

今日も一日頑張ろうぜ(^O^)/

ッて寝るけどm(__)m

早く!

瘤とり爺さんの気持ちが

良く分かる

マイルーム代表です。

 

顔面の腫れがひかず

若干焦ってます(・・;)

 

早く治ってほしい(>_<)

元気よく授業がしたいし、

元気よく運動がしたい!

 

まあこれでも

並みの人よりも元気ですが(*^^)v

今日も頑張るゼエ!

 

武田尾?!

昨日の授業は何とか振り切った

マイルーム代表です。

 

『枕草子』の面白さとパターンまで

行きたかったが、歯の激痛に耐えられず…(>_<)

清少納言の髪質と性格だけ・・・。

 

歯が痛いので、

武田尾

山中から!

こんな感じで。

↓満月の滝↓

結構高い!

 

顔面!

痛み止めを

どのタイミングで飲むのか

悩んでいる

マイルーム代表です。

 

抜歯っしてきて

顔面が腫れてるゼェ(>_<)

でも、痛み度は【腰痛>歯】かな。

 

昨日の授業は、だんだん腫れる顔面と

話しにくさとで苦戦しましたm(__)m

 

今日は気合入れて

通常通り授業するぜ!(^^)!

CTPの誕生日会ももちろんするぜ☆彡