教育に必要なのは
知育徳育体育
マイルーム力!
昨日、重苦しくなりつつある雰囲気に

風穴を開けたぜ。
こんな時期に誕生日!?
常識にとらわれていては
進化しない。
常識を破ると
人間としてNG
「1mmの非常識」が大切!
そのためには
人間は考えなければなりません。
考える人間のみ進化、進歩するのです。
やみくもに考えるのではなく、
読書をして「素材」を入手しなければなりません。
何を読めば良いのか?
高校生なら受験の現代文!
国語の勉強はいらないという奴は
ホントに馬鹿だと思います!
今、考える人が少ない。
文章を読む人が少ないからです。
子どもを馬鹿にしたくなかったら、
読書をさせたら良いのです。
それができないのなら
マイルームに来てください。
大学合格力、国語力だけではなく、
人間的にも成長させますよ!
知力、体力、気力とも
充実している
マイルーム代表です。
明峰高校は試験2週間前になりましたよ。
とりあえず勉強する習慣を身につけよう!
定期テストはその良い練習!
自分を持って頑張ろう!
当然上位、1位を目指してるよ(*^^)v
高3諸君よ!
受かってからがんばったやん!
という言葉を聞こう。
落ちて頑張ったやんは・・・
裏を返せば
お前は頑張ってもできへんという意味や。
学校の先生や他の塾の先生は言ってくるぞ。
毎日みんなとつきっきりで勉強してる。
絶対に受かると信じてる。
信念を持って勉強しようや!
マイルームは
生徒全員を
全力で支持してる!
知力体力気力が
他の「先生」とはケタが違うよ!
年末からの休日は1日・・・
でも、皆が絶対に受かると信じて
毎日営業している
マイルーム代表です。
さあ!
今日は高2!
テスト2週間前!
がんばろうぜええええええええええええええええ!
試験終わったら遊びに行こうぜ!
自宅の椅子の肘かけを
素手で折ってしまいビビってる
マイルーム代表です。
今三年生は漢字を覚えたり英単語を覚えたりと
作業をしていますが、
これは高2ですべきこと!
国語の基本は漢字です。
毎日家で練習しましょう!
語彙を増やせ!!!!!!!!
休んでいないので
今なら悟りを開けそうな気がする
マイルーム代表です。
今日は受験がありません。
でもまだ残っているので
気合を入れて頑張ろう(^O^)/
努力、気合、闘魂
そう言えば
もうすぐ定期テストがあるぜ!
前も書いたが
頂上制覇!
捲土重来!
頑張ろう\(^o^)/