信念!
年末からの休日は1日・・・
でも、皆が絶対に受かると信じて
毎日営業している
マイルーム代表です。
さあ!
今日は高2!
テスト2週間前!
がんばろうぜええええええええええええええええ!
試験終わったら遊びに行こうぜ!
年末からの休日は1日・・・
でも、皆が絶対に受かると信じて
毎日営業している
マイルーム代表です。
さあ!
今日は高2!
テスト2週間前!
がんばろうぜええええええええええええええええ!
試験終わったら遊びに行こうぜ!
自宅の椅子の肘かけを
素手で折ってしまいビビってる
マイルーム代表です。
今三年生は漢字を覚えたり英単語を覚えたりと
作業をしていますが、
これは高2ですべきこと!
国語の基本は漢字です。
毎日家で練習しましょう!
語彙を増やせ!!!!!!!!
休んでいないので
今なら悟りを開けそうな気がする
マイルーム代表です。
今日は受験がありません。
でもまだ残っているので
気合を入れて頑張ろう(^O^)/
努力、気合、闘魂
そう言えば
もうすぐ定期テストがあるぜ!
前も書いたが
頂上制覇!
捲土重来!
頑張ろう\(^o^)/
腹筋をして
足をつった
マイルーム代表です。
何かを成し遂げようとする時、
何かを得ようとする時、
人は必ず「努力」をしなければなりません。
スポーツでも。勉強でも。何でも。
観念的に考えて行動に移さない。
失敗を恐れて何もしない。
これでは何もできない。
ものすごく一生懸命やっても
失敗することはあるが、
その失敗を糧にさらなる努力をすればよい。
受験やテストは結果が出るのでわかりやすい。
スポーツでも同じことが言える。
受験に合格したり、良い成績を取ったり、試合でかったりする喜び。
これらは刹那的なものかもしれないけど、
一つ一つ積み上げていけば素晴らしい人生になると思う。
私は生徒に素晴らしい人生を送ってほしい。
楽しむことも大切だが、
やる時は真剣にやって良い成績を取ったり、
志望校に受かってほしい!
そのためには「努力」が必要。
怠け心は捨てよう。
受験も後少し。最後まであきらめずに
がんばろう!
受かったら、全力で楽しもう\(^o^)/
今日も全力でやろうぜ!
まあ息抜きもするけどね(*^^)v
入試問題的中率は抜群の
マイルーム代表です。
さて昨日は節分!
ということで
お豆を用意。
次に
鬼を用意して
豆まきをしました(^O^)/
福よ来い!福よ来い!
そんなこんなで
今日はお豆さんの入試。
因みに
お豆さんが昨日受験した大学の
現代文の文章は
塾でやった問題でした(^O^)/
的中ッス(*^^)v
これからもガンガン当てに行きまっせ(^o^)丿