活性酸素

活性酸素に満たされている

マイルーム代表です。

 

よく受験勉強をしても

その内容は将来役に立たないと

いう子がいます。

 

受験勉強内容は

本当に役に立たないでしょう。

しかし、その過程

国語なら言葉の意味や漢字

論理的な文章の書き方など

は将来役に立ちます。

古典も生きていく上で必要な時があります。

 

中高生はもとより20年くらいしか生きていない

子どもたちには分からないことが人生にはたくさんあります。

それを教えるのは長く生きているものの役目です。

 

人間は生涯勉強です。

私は勉強や受験を通じて

ねばり強い、責任感のある人間、

情緒豊かな人間、

社会貢献ができるに人間、

そういう人になってほしいと思っています。

信念を持って生きることは

ホントに辛いこともありますが、

子どもたちと頑張っていきます!

おススメ!

ココスに行ってきた

マイルーム代表です。

 

毎週のように

妙見山の山頂へ行っています。

いつ桜が咲くのだろうかと・・・

昨日行ってみますと

満開でした!(^^)!

今がピークですね!

ソメイヨシノが多いですが

山桜もあります。

 

桜と紅葉が交互にあり

非常にきれいですよ(^O^)/

平安京は桜と柳でしたね。

桜の花の色と緑は

日本人の感性にあうのでしょうね!

 

週末まで持っているかは

定かではないですが

妙見山山頂はおススメです!

 

沙羅双樹

 

我慢!

元陸上部の

マイルーム代表です。

 

痛ましい事故がありました。

無免許運転・・・・。

我慢できない子が

増えて来ているのでしょうね。

 

その時その場だけ

楽しければ良いという考えは

捨てるべきです!

 

軽いプラス思考やライトな楽しみ、

大人たちも考えるべきじゃないのかな?

時間の絶対化・・・

時間は相対的なものでしょう。

そういうことも

考えていかないといけないでしょうね。

 

もうすぐGW!

右肩はかなり深刻かも・・・

マイルーム代表です。

 

さて、もうすぐGW(^^♪

と喜べるのは受験生以外です(^^ゞ

あっという間に夏休み

そして気がつけば受験前日。

時間を有効に使いましょう!

 

もし夏休みからでも大丈夫(*^^)v

と思っている人は要注意!

だいたいその考えが甘いことに

気がつかないと!

少しずつでも今から

受験勉強をしましょう!

 

慎重に!

右肩が半端なく痛い

マイルーム代表です。

 

中2から筋トレをしています。

ダンベル、バーベルはお手の物です。

が・・・

昨日ダンベルを使っての

筋トレ中(ダンベルプレス)

右肩を負傷しました。

ベンチプレスで追いこんで

軽めの片手22kgのダンベルで調整しようと

した時に・・・(^^ゞ

 

部活などでフリーウェートをする際は

軽いものでも

絶対に気を抜かず

慎重にしましょう!

けがをした際は

当ビル2階の

中辻整骨院様へ(^O^)/